本日開幕となる選抜高校野球。世間の注目は主に清宮選手の早稲田実業や、履正社、大阪桐蔭などなど強豪校に集まっていますが、応援視点での注目校のご紹介です。
福井工大福井
Yahoo!ニュースにも取り上げられて、有名になったのは福井工大福井のブラスバンド..の前でキレッキレの踊りを披露する「かいじ君」。お兄さんの応援に出向いているうちに人気者になったとか。キレッキレの踊りに注目ですね。
センバツ注目、キレキレダンスのちびっ子球児! 福井の「かいじ君」
福井工大福井は大会4日目の第一試合に登場します。
智弁学園
応援ブラバンファンなら知らない人はいない、魔曲「ジョックロック」を本家智弁和歌山から提げて登場するはずです。昨年選抜決勝での高松商業の「プリティフライ」との魔曲対決は見ものでした。
ジョックロックについての詳細はこちら
智弁学園は本日大会1日目に登場です!
秀岳館
秀岳館といえば秀岳館サンバ。浦学サンバ3と似ていますが、秀岳館サンバとしても有名になっていますね。
秀岳館は大会4日目に登場です。
前橋育英
前橋育英は、高速の「アルプス一万尺」が見どころ。普通の高校のアルプス一万尺との比較はこちら
前橋育英は大会2日目に登場です。
滋賀学園
昨年の応援ではそのコミカルな応援が話題に。今年も名曲に合わせたコミカルな応援が見れるのでしょうか。
【センバツ】 滋賀学園の応援が熱すぎ!キレすぎ!思わず応援したくなる!
滋賀学園の登場は2日目です。
大阪桐蔭
大阪桐蔭高校のブラスバンドもブラスバンドの大会で全国レベルの強豪校。前回大会では公開直後で盛り上がっていた「スターウォーズ ダースベーダーのテーマ」を披露するなど、流行りの最新曲での応援があるので、それが楽しみですね。今年はPPAPや恋ダンスあたりをやってくれるのでしょうか。
大阪桐蔭は第6日目に登場します。
早稲田実業
恐らく何度も聞くことになるであろう、「大進撃」をご紹介。
前回清宮選手の打席で流れることが多かったのと記憶しているのがこの曲です。早稲田実業のチャンステーマとなっていると思いますが、今年は要チェックです。
大進撃の詳細はこちら
早稲田実業は第5日目に登場!
最後に
出場校すべてをキャッチアップできていませんが、他にも注目校があるはずです。大会の中でいいものを見つけたら都度ご紹介していきますのでお楽しみに!
今年は「恋ダンス」が来そうな気がします。。。